Web Analytics

晴れブロ そわかの子育て・教育応援ブログ

子育てに悩むすべての方へ、元小学校教員:晴田そわかからのメッセージ💌

夏休みの工作・自由研究におすすめ!新聞紙で可愛いトトロの置物を作ろう

f:id:sowakaharuta:20220801160144j:image

こんにちは(*^-^*)

 

晴田そわかです。

 

夏休みに入り、自由研究でお悩みの方はいませんか?

 

今回の記事では≪夏休みの自由研究におすすめ!新聞紙でトトロの置物を作ろう≫を紹介させて頂きます。

新聞紙でお手軽に『となりのトトロ』の置物を作ることができます。

簡単に製作できるので、どんなお子さんでもチャレンジすることができると思います。

 

毎度毎度、似たようなネタでいつも終わってしまう。

もっとオリジナリティある自由研究に取り組みたい!

工作が得意だ!

トトロが大好き!

というお子さんに特におすすめです。

 

 

❖新聞紙と風船を利用してトトロを作ろう

こちらの可愛らしいトトロとパグの置物。

小学校3年生の娘がいる私の従姉妹が親子で製作したものです(*^-^*)

 

難しそうに見えるかもしれませんが、

実は、この置物新聞紙と風船を利用して作られています。

 

トトロのほうは高さ25㎝ほどあり、けっこうボリューミーです。

 

f:id:sowakaharuta:20220801160234j:image

 

❖トトロの置物作りの準備物と作り方の手順

🔶準備物🔶

風船(30㎝風船)

新聞紙(1日分あれば十分)

グレーの和紙(習字紙、ペーパータオル、折り紙等でも良い)

習字紙

お花紙(習字紙で代用可能)

木工用ボンド(水でうすめたもの)

瞬間接着剤

スチール製ワイヤー(ひげ用・ピアノ線や箒の先など他のものでもよい)

きりふき

はけ

ティッシュペーパー

ビー玉3,4個(小さいボールなどでも良い)

 

 

🔷作り方🔷

❶風船を作りたいサイズにふくらまします。

※大きければ大きいほど製作時間がかかります。簡単にしあげたい場合は小さいサイズでも大丈夫です。画像のトトロはおよそ25cmのサイズです。ボンドをかわかす時間を除けば製作時間は半日程度です。

 

 

❷新聞紙を、風船のまわりに貼り絵のように木工用ボンド(水でうすめたもの)で貼り付けていきます。ボンドと水の割合は、4:6くらいで、水が多めのほうが良いです。はけを使えば、風船のまわりにボンドをムラなく簡単に塗ることができます。このとき新聞紙は五枚くらい重ねます。また、風船の結び目の部分は何も貼り付けずそのままにしておきます。

 

新聞紙を風船のまわりに貼り付けたら、乾かします。(1~2時間ほど、ボンドが乾けば問題ありません)

 

 

風船の結び目部分から、風船を抜き出します。このとき、風船がしぼんでいればそのまま抜き出せば良いです。しぼんでいなければ、安全ピンや待ち針等で風船を割り、抜き出します。

 

風船の抜き出した穴へ、ビー玉を3、4個入れます。これは、おもりになります。

ビー玉を入れることで、転がした際に起き上がる、起き上がりこぼしにすることができます。起き上がりこぼしにしなくてもよい場合は、中に何も入れなくてよいです。



 

❹グレーの和紙をちぎり、霧吹きして全体を濡らします。先ほどの水でうすめた木工用ボンドで、風船の穴の部分に貼り付けて穴をふさぎます。

 

❺新聞紙の上から濡らしたグレーの和紙を全体に、うすめた木工用ボンドで貼り付けていきます。新聞紙の文字が見えなくなる程度に、2重3重に和紙を貼り重ねていきます。

※和紙が無い場合は、習字紙やペーパータオルでも良いです。濡らして乾かして絵の具等で着色すると良いです。着色が面倒な場合、グレーの折り紙等でも大丈夫だと思います。

 

和紙を風船のまわりに貼り付けたら、再び乾かします。(1~2時間ほど、ボンドが乾けば問題ありません)

 

 

❻手の部分のふくらみや耳、鼻の部分のでっぱりなどをティッシュペーパーをぐるぐるにして形を作り、うすめた木工用ボンドで貼り付けていきます。ティッシュがぼろぼろと落ちてこないように、さらに上からグレーの和紙を貼りつけていきます。お腹の部分に白い習字紙を貼ります。

 

目、鼻、お腹の模様もそれぞれ和紙で作り、ボンドで貼り付けます。目はペンなどで書いても良いと思います。頭の上の葉っぱも同様に新聞紙で形をつくり、貼りつけていきます。

 

頭の上の葉っぱは、お花紙を濡らして少しもんで絞って作りました。習字紙を乾かして着色したり、フェルトなどで作っても良いと思います。

 

トトロの形に整え終えたら、再び乾かします。(1~2時間ほど、ボンドが乾けば問題ありません)

 

 

スチール製ワイヤーでトトロのひげを作り、きり等で穴をあけ、木工用ボンドを先端に付けて差し込みます。黒のワイヤーがない場合は、マニュキュアで着色すると綺麗に着色することができます。

 

❺乾かしたら出来上がりです。

 

 

同様にして

パグの置物もつくることができます👇

 

パグは茶色のペーパータオルで作りました。

こちらは小さめサイズでしたので1時間ほどの製作時間でした⇓

 

ほかにも、

うさぎやねこ、熊、なんでも作ることができると思います。

プーさんやムーミン、キティちゃんなどのキャラクターなどに、挑戦しても楽しいと思います。

 

風船を毛糸でくびると、くびれのあるキャラクターもつくることができますし、いろいろと応用ができます。

 

工作が得意な方、好きな方、

ぜひお子さんと一緒にチャレンジしてみてください。

 

〇自由研究に関する関連記事はこちら👇

www.harutasowaka.com