Web Analytics

晴れブロ そわかの子育て・教育応援ブログ

子育てに悩むすべての方へ、元小学校教員:晴田そわかからのメッセージ💌

プレートランチがお手ごろ!洋食レストランひかりのたまご(大分市)

 

こんにちわ。

晴田そわかです。

 

今回の記事では【プレートランチがお手ごろ!洋食レストランひかりのたまご(大分市)】についてご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

f:id:sowakaharuta:20230307214922j:image

f:id:sowakaharuta:20230307214936j:image

洋食レストランひかりのたまごは、大分市光吉地区にある庶民派レストランです。

平日もお客さんが多いことで有名な人気店です。

金子スイミングスクールの向かいの道路沿いにあります。

f:id:sowakaharuta:20230307215729j:image

 

https://www.instagram.com/hikarinotamago/

 

 

店内は可愛らしい雰囲気のおしゃれな内装でこぢんまりとしています。

平日月曜日に訪れましたが、すでに順番待ちでした。

f:id:sowakaharuta:20230307220249j:image

f:id:sowakaharuta:20230307220256j:image

こちらの看板メニューは、グランメールチキンですが、

今回は日替わりのプレートランチとオムライスを注文しました。

f:id:sowakaharuta:20230307220403j:image

日替わりプレートメニューは、店内上部のブラックボードに書かれていました。

f:id:sowakaharuta:20230307220512j:image

この日の日替わりプレートは、ハンバーグ、キスのフライ、ナポリタン、チキン南蛮にご飯、味噌汁のセットでした。ボリュームたっぷりで900円の格安価格。リーズナブルなので、お子様連れのファミリーにもおすすめです。

f:id:sowakaharuta:20230307220833j:image

手づくりのハンバーグは、肉汁たっぷりでとても美味しかったです。

フライもパスタも、お値段以上のものでした。

f:id:sowakaharuta:20230307221006j:image

こちらは洋食屋のオムライス。

レトロ喫茶で味わえそうな雰囲気のオムライスです。

f:id:sowakaharuta:20230307221040j:image

 

 

 

 

中のケチャップライスと卵の味が家庭的でとても美味しかったです。

 

近くを訪れた際はぜひ訪れてみてください

 

 

 

 

岩塩で頂く湯布院の石臼挽き手打ち十割そば 温川

f:id:sowakaharuta:20230210182354j:image

こんにちは。

 

晴田そわかです。

今回の記事では【塩で頂く湯布院の石臼挽き手打ち十割そば 温川】の紹介をさせて頂きます。

 

石臼挽き手打ち十割そば 温川さんは

湯布院(大分県由布市)にある2001年にオープンした十割そばのお店です。

nurukawa-soba.com

 

 

 

 

f:id:sowakaharuta:20230210183233j:image

湯布院屈指の観光スポットである金鱗湖まで徒歩1分の場所にあり、

湯布院観光の際にも立ち寄り易いロケーションです。

f:id:sowakaharuta:20230210183449j:image

ここの売りのひとつは、お蕎麦を2種類の岩塩とおつゆで頂くことです。

メニューに岩塩について詳しく書かれていました。

f:id:sowakaharuta:20230210201000j:image

f:id:sowakaharuta:20230210201046j:image

ひと口目はそばだけで、

二口目はピンクの「ヒマラヤ岩塩」を、次に「ブラック岩塩」をお蕎麦にかけて頂きます。

f:id:sowakaharuta:20230210204406j:image

塩で頂くお蕎麦は初めてでしたが、とても美味しかったです。

岩塩のまろやかな塩味がお蕎麦の風味をよく引き出していると思いました。

蕎麦本来の味がしっかりと味わえる、そんなお蕎麦です。

 

十割そばは、プチプチと麺が切れてしまうイメージがありますが

ここの十割そばは、滑らかで麺がプチプチ切れるということはありませんでした。

 

f:id:sowakaharuta:20230210204801j:image

 

 

 

 

ざる蕎麦だけでなく、温そばもあります。

母の注文したきのこそばは、出汁がよく効いていて美味しかったそうです。

 

湯布院を訪れた際には

ぜひ温川さんで、岩塩で頂くお蕎麦にチャレンジしてみてください

 

 

創作パスタセットが美味しいカフェモロゾフ

f:id:sowakaharuta:20230115141719j:image

こんにちは。

晴田そわかです。

 

今回の記事では『創作パスタセットが美味しいカフェモロゾフ

についてご紹介させて頂きます。

f:id:sowakaharuta:20230115142244j:image

 

 

 

カフェモロゾフは、チョコレートやプリンで有名な洋菓子店モロゾフが経営するカフェです。

全国各地店舗がありますが、今回は大分市のわさだタウン内にある大分わさだ店を訪れました。

 

f:id:sowakaharuta:20230115142721j:image

f:id:sowakaharuta:20230115142738j:image

f:id:sowakaharuta:20230115142746j:image

年明け早々ということで、通常とは違った『お正月メニュー』が充実していました。

今回は、このお正月限定メニューのパスタとワッフルを頂きました。

f:id:sowakaharuta:20230115143645j:image

パスタは、ペリーラ(大葉のベビーリーフ)とスモークサーモンのクリームパスタです。

フィットチーネに濃厚なクリームソースがぴったりで、とても美味しかったです。

又たっぷりのペリーラの香りと味わいが爽やかでした。子どもも大好きな味だと思います。

クリームパスタ好きにはおすすめの一品です。

f:id:sowakaharuta:20230115144420j:image

ワッフルはアーモンドワッフル。

ワッフルの表面にアーモンドが散りばめられています。

f:id:sowakaharuta:20230115144613j:image

カラメルソースとからめて頂きます。

かみごたえがあり、程よい甘さでこちらも美味しかったです。

 

機会があれば

ぜひ訪れてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリジナル熟成カレーが美味しい大分市トキハ内のカフェ音・らく

f:id:sowakaharuta:20221130083711j:image

こんにちは。

 

晴田そわかです。

 

今回の記事では《オリジナル熟成カレーが美味しい大分市トキハ内のカフェ音・らく》

について紹介させて頂きます。

 

カフェ音・らくは、大分市中心部にあるデパート、トキハ内にあるカフェです。

今年の10月末にオープンしたばかりで、トキハ本店4階、紳士服売り場の奥にあります。

 

otoraku-oita.jp

 

 

 

 

f:id:sowakaharuta:20221217213153j:image

f:id:sowakaharuta:20221217213305j:image

お洒落でモダンなテイストのカフェで、

店内にはアクアリウムの水槽やブックシェルフがあり、様々なタイプの書籍が飾られていました。

f:id:sowakaharuta:20221217213553j:image

f:id:sowakaharuta:20221217213625j:image

f:id:sowakaharuta:20221217213642j:image

f:id:sowakaharuta:20221217213656j:image

看板メニューは、オリジナル熟成カレー。

その他、パスタやケーキ、パフェ等のスイーツも充実しています。

今回は、オリジナル熟成カレーとケーキを注文しました。

f:id:sowakaharuta:20221217213853j:image

前菜のサラダ。

生野菜がシャキシャキとしていてとても美味しいです。

f:id:sowakaharuta:20221217213946j:image

こちらがオリジナル熟成カレー。ご飯は五穀米を選びました。

よく煮込まれていて旨みの深いルー。

後からピリッとくるような辛さもあり、ピリ辛感が心地よくとても美味しいです。

濃厚というよりは、サラッとしたイメージ。

またリピートしたくなる味でした。

f:id:sowakaharuta:20221217214552j:image

ケーキは、レアチーズを注文。

f:id:sowakaharuta:20221217214705j:image

濃厚な味わいのレアチーズは、クリームをつけて頂きます。ブルーベリーとの相性も抜群。

こちらもリピートしたくなるようなお味。

チーズ好きにはたまらない逸品です。

f:id:sowakaharuta:20221217214955j:image

f:id:sowakaharuta:20221217215005j:image

母と妹が注文したロールケーキとガトーショコラ。

こちらもとても美味しかったそうです。

f:id:sowakaharuta:20221217215109j:image

 

 

 

 

食後のアイスティーもさっぱりとして美味しかったです。

 

大分市中心部を訪れた際はぜひ一度食べてみてください。

 

 

 

 

 

創作パスタとドルチェが美味しい大分市の『創作イタリアンCALMA 』

f:id:sowakaharuta:20221125203214j:image

こんにちは。

 

晴田そわかです。

 

今回の記事では【創作パスタとドルチェが美味しい大分市の『創作イタリアンCALMA 』】

についてご紹介させて頂きます。

 

創作イタリアンCALMAは、

大分市萩原地区にある手作りパスタとドルチェが魅力的なレストランです。

italian-calma.com

 

 

 

東大分小学校の正門から真っ直ぐ歩いてすぐ。

その通り沿いの右側にオレンジ色の屋根のこじんまりとしたお店があります。

 

f:id:sowakaharuta:20221125204936j:image

店内はブルーを基調としたモダンでお洒落な内装で、20席ほどの座席があります。

壁側の黒板に、メニューが書かれています。

 

今回は、

女4人でお店を訪問し、パスタとドルチェのセットを頂きました。

f:id:sowakaharuta:20221125205220j:image

食前のサラダと手作りキッシュ。

f:id:sowakaharuta:20221125205259j:image

ごぼうと蓮根のスライスがカリッと揚げられており、サニーレタスと一緒に食べると

とても美味しいです。

f:id:sowakaharuta:20221125205512j:image

手作りのキッシュは、上に載っているトマトソースを絡めていただきます。

柔らかい歯応えで、噛むと汁が滴りジューシーな味わいのキッシュで新鮮でした。

今まで食べたキッシュの中で一番好きです。

f:id:sowakaharuta:20221125205921j:image

こちらは、明太子クリームパスタ。

濃厚な味わいで、もちもちしたフィットチーネにソースがよくあい、絶品です。

余ったソースをパンにつけて食べました。

f:id:sowakaharuta:20221125210113j:image

f:id:sowakaharuta:20221125210129j:image

こちらはボロネーゼ。

ひき肉と甘辛のソースの相性がよく、こちらもとても美味しかったです。

f:id:sowakaharuta:20221125210255j:image

f:id:sowakaharuta:20221125210300j:image

こちらは、ナスとトマトのパスタ。

定番の組み合わせで、こちらも絶品です。

f:id:sowakaharuta:20221125210458j:image

 

 

 

ドルチェは、手作りのティラミス。

フワッととろけるような口当たりと味わいで、何度でも食べたくなるような味でした。

 

今回

いただいたメニューはどれも美味しく、

またリピートしたいと思いました。

 

お近くを訪れた際は、ぜひ一度食べてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ナポリタンが美味しい大分市の昭和レトロ喫茶モントレ

 

f:id:sowakaharuta:20221111193812j:image

こんにちは。

 

晴田そわかです。

 

今回の記事ではナポリタンが美味しい大分市の昭和レトロ喫茶モントレ』について

ご紹介させて頂きます。

 

喫茶モントレは、

大分県大分市鶴崎地区にある昔ながらのレトロな雰囲気が漂う喫茶店です。

 

tabelog.com

 

 

 

 

お店は鶴崎駅から徒歩1分という立地で、

駅前のメインの道路沿いにあります。

f:id:sowakaharuta:20221111194339j:image

常連さんが多く

メニューは

ナポリタン、ミートソース、オムライス、ドライカレー、焼きそば

サンドウィッチ、ピラフ等喫茶店の定番メニューが並びます。

いずれも

600円〜800円くらいの料金で頂くことができ、とてもリーズナブルです。

 

人気メニューは、ナポリタンです。

f:id:sowakaharuta:20221111195500j:image

このナポリタンがとても美味しく、あつあつの鉄板の底に敷かれた半熟の薄焼き卵を

からめて食べると絶妙です。

今回モントレさんで頂いたメニューの中では、個人的にこのナポリタンが一番すきでした。

麺の硬さや野菜の焼き加減もちょうど良く、量も多すぎないので子どもさんにもおすすめです。

f:id:sowakaharuta:20221111195406j:image

ランチは手作りサンドウィッチも美味しかったです。

 

f:id:sowakaharuta:20221111200207j:image

ケチャップライスをくるんだオムライスは家庭的な味わいで、

味噌汁もついておりお値段は800円程度です。

f:id:sowakaharuta:20221111200607j:image

ハンバーグ定食は、冷奴、キャベツの千切り、ご飯、味噌汁までついて

950円でした。このボリュームでこの価格はお得でした。

f:id:sowakaharuta:20221111200752j:image

 

 

 

鍋焼きうどんも美味しかったです。

 

近くを訪れた際はぜひ食べてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワッフルパンケーキが美味しい大分市のおすすめのカフェ珈琲エッセンス

f:id:sowakaharuta:20221024214222j:image

 

こんにちは。

 

晴田そわかです。

 

今回は、《ワッフルパンケーキが美味しい大分市のおすすめのカフェ珈琲エッセンス》

について紹介させて頂きます。

 

es-sense-oita.com

 

 

 

 

 

 

cafe珈琲ES+sense(カフェ珈琲エッセンス)は、

大分市の葛木地区にあるこだわりの珈琲が売りのカフェです。

珈琲だけでなく、ランチやディナーも充実しています。

特に、ランチのワッフルが美味しくおすすめです。

f:id:sowakaharuta:20221024214859j:image

まるで森の隠れ家のような雰囲気のおしゃれな外観のお店です。

f:id:sowakaharuta:20221024215003j:image

店内は、木の香りが漂う落ち着いた雰囲気の空間で、

広々としておりお洒落なカウンター席もあります。

f:id:sowakaharuta:20221024215111j:image

f:id:sowakaharuta:20221024215126j:image

今回は、人気のランチのパスタ&パンケーキセットを注文しました。

f:id:sowakaharuta:20221024215459j:image

f:id:sowakaharuta:20221024215632j:image

f:id:sowakaharuta:20221024215643j:image

パスタとセットのパンと、サラダです。

パンは、ふわっとした生地で美味しいです。

f:id:sowakaharuta:20221024215722j:image

パスタは、おすすめの②種から選択します。

今回は

ベーコンのトマトソースときのこのクリームソースの②種からの選択でした。

写真はクリームソースです。

弾力のある麺に濃厚なソースがぴったりのメニューでした。

f:id:sowakaharuta:20221024223440j:image

デザートのワッフル。

カリッとした嚙みごたえと、柔らかい中の生地が絶妙で

ソースがなくてもとても美味しいです。

チョコレートソースとお好みでかけるシロップで美味しさが増します。

f:id:sowakaharuta:20221024223809j:image

f:id:sowakaharuta:20221024223829j:image

 

 

 

 

ストレートの紅茶は

さっぱりと飲みやすい味でした。

 

お近くにお住まいの方、ぜひ一度食べに行ってみてください^^

 

 

 

 

 

 

 

ランチが美味しい大分市のイタリアンLA PACE〈ラ・パーチェ〉

 

f:id:sowakaharuta:20221013163033j:image

こんにちは。

 

晴田そわかです。

 

今回の記事では、〈ランチが美味しい大分市のイタリアンLA PACE〈ラ・パーチェ〉〉

について紹介させて頂きます。

 

 

LA PACE〈ラ・パーチェ〉は大分市今津留にある、石窯ピザ・イタリアンのお店です。

www.casapertutti-pace.com

 

 

 

 

 

お店は、ご夫婦で営まれており、

住宅街の一角にある小さなレストランです。

 

シェフのご主人は、本場のイタリアで料理を学ばれており

本格的な石窯ピザとパスタが大変美味しいです。

私を含め、常連さんが非常に多いお店です。

 

 

コロナ禍でしばらく休業されていましたが、

先日再オープンされました。

 

今回は、特に人気のパスタとピザのランチセットを食べに行ってきました。

f:id:sowakaharuta:20221013164616j:image

前菜のサラダ🔼

 

りんご、カボチャ、ニンジン、トマトなど種類が豊富なサラダ。

ふりかけられたシラスの味が効いていて、繊細で美味です。

f:id:sowakaharuta:20221013164955j:image

f:id:sowakaharuta:20221013165025j:image

石窯ピザ②種〈ハーフ&ハーフ〉🔼

 

大人気の石窯ピザ。

f:id:sowakaharuta:20221013165755j:image

f:id:sowakaharuta:20221013165814j:image

定番のマルゲリータは、手作りのトマトソースの味が絶品で

大変美味しいです。

f:id:sowakaharuta:20221013170008j:image

クワトロフォルマッジ〈4種のチーズピザ〉は、チーズ好きにはたまらない逸品。

たっぷりとメープルシロップをかけて頂きます。

f:id:sowakaharuta:20221013170412j:image

f:id:sowakaharuta:20221013170424j:image

パスタ🔼

 

パスタは、3種の中から選べます。

今回は、トマトソースベースのナスのパスタを選びました。

オリジナルパスタソースがとても美味しかったです。

 

この他にも、ショートパスタ、生パスタも選べました。

特に生パスタは人気で、モチモチとした麺の食感が絶品です。

 

f:id:sowakaharuta:20221013170807j:image

食後紅茶とお茶菓子🔼

 

コーヒーも選べます♪

 

お近くお住まいの方、

ぜひ一度訪ねてみてください。

※人気店のため、予約をしないとなかなか入れないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおいた和牛が食べられる記念日におすすめのランチ!御肉巨庵:春日那(はるびな)

f:id:sowakaharuta:20220922174846j:image

こんにちは。

晴田そわかです。

 

今回の記事では《おおいた和牛が食べられる記念日におすすめのランチ!御肉巨庵:春日那(はるびな)》

について紹介させて頂きます。

 

🔷焼肉が好き

🔷和牛が好き

🔷おおいた和牛を食べてみたい

🔷記念日におすすめのランチを知りたい

🔷個室で食べれるランチを探している

🔷大分市内のリッチなランチを探している

等の方に特におすすめの記事となっています。

 

大分市内中心部南春日町にある創作焼肉料理の名店。御肉巨庵:春日那(はるびな)⬇️

harubina.co.jp

 

 

 

 

 

立派な門構えの店内に入ると、高そうな大きな平皿が飾られており

その横のグランドピアノはクラッシックな音楽を自動演奏していて、荘厳な雰囲気です。

f:id:sowakaharuta:20220922175355j:image

店内は全て完全個室であり、ゆったりと過ごすことができました。

今回は、女三人で行き【春日那「おおいた和牛」膳 税込¥3740】を注文しました。

もっとも手軽に高級和牛を味わえるコースです。

f:id:sowakaharuta:20220922180824j:image

 

前菜のサラダ、創作豆腐、お通し、茶碗蒸し等大変ボリューミーです。

f:id:sowakaharuta:20220922182555j:image

f:id:sowakaharuta:20220922182627j:image

厳選焼肉三種〈おおいた和牛カルビ・ハラミ・タン塩〉

全部美味しかったですが、個人的にはタン塩が特に絶品でした。

f:id:sowakaharuta:20220922182912j:image

こちらは、妹が注文した松坂牛のランチコースで、

おおいた和牛よりワンランク上のお肉です。

私も一片頂きましたが、口の中でとろけるような美味しさです。

f:id:sowakaharuta:20220922183145j:image

選べるご飯物はミニビビンバを選びました。あっさりとした味付けでしつこくないので、焼肉を食べたあとでもウッときません。ちなみに、白ごはんも選べます。

f:id:sowakaharuta:20220922183256j:image

食後のデザートは、紅茶(コーヒーも選べる)と手作り創作プリン。

プリンは濃厚でとても美味しかったです。

レジ横でお持ち帰り用のプリンもあり、購入することができるので、この日はお土産も買いました。

 

ランチとしては少しお値段は張りますが、誕生日などの記念日にはおしゃれでぴったりなお店だと思います。

味は絶品ですので、機会があればぜひ、行ってみてください(^ ^)

 

⬇️関連記事はこちら

 

www.harutasowaka.com

 

www.harutasowaka.com

 

 

 

 

 

 

 

 

#和牛 #おおいた和牛 #ランチ #美味しいお店 #大分市 #おすすめのランチ

#記念日 #焼肉 #タン塩 #春日那

焼きおにぎりが美味しい大分市のおすすめのランチ!創作和食こけし

f:id:sowakaharuta:20220909202013j:image

こんにちは。

晴田そわかです。

 

今回の記事では《焼きおにぎりが美味しい大分市のおすすめのランチ!創作和食こけしについてご紹介させて頂きます。

 

🔷大分市のおすすめのランチを知りたい

🔷和食が好き

🔷焼きおにぎりが好き

🔷お手ごろランチの情報を知りたい

という方に特におすすめの記事となっています。

 

大分市鶴崎地区にある、古民家風の小料理屋「創作和食こけし

地元では、ランチの手作りのこけし弁当が美味しいと評判のお店です。

口コミで徐々に評判が広がり

最近は予約をしないと、なかなか食べることが出来ないランチとなっています。

🔽

japanese-izakaya-restaurant-21070.business.site

 

 

 

 

 

 

早速通された和室のお部屋に、

お店の名前にもなっている「こけし」が飾られていました。

f:id:sowakaharuta:20220903190643j:image

f:id:sowakaharuta:20220903191506j:image

 

注文したのはもちろんこけしランチ」

f:id:sowakaharuta:20220903191626j:image

竹皮で包まれたこけし弁当に加えて、茄子の田楽、お吸い物、茶碗蒸し、創作豆腐、酢の物が添えられており、かなりボリューミーです。

f:id:sowakaharuta:20220909193115j:image
お弁当の中を開けると

お店イチオシの焼きおにぎりをはじめ、卵焼き、焼き魚、唐揚げなど盛りだくさんのおかずが可愛く盛り付けられています。

こちらのお弁当は、お持ち帰りでも販売されていますが、予約をしないとなかなか手に入らないです。

f:id:sowakaharuta:20220909193335j:image

上品な味のお吸い物。

f:id:sowakaharuta:20220909193358j:image

茶碗蒸しと創作豆腐にはチーズが入っていてとても美味しいです。

f:id:sowakaharuta:20220909194102j:image

焼きおにぎりのお茶漬けバージョンも運ばれてきました。

お弁当の中の通常バージョンの焼きおにぎりと食べ比べをしてみるのも楽しいです。

f:id:sowakaharuta:20220909194314j:image

 

 

 

 

 

さらに食後には

自家製コーヒーとアイスクリームが出てきました。

 

これだけのボリュームで

ランチのお値段は¥1650と、とてもリーズナブルです。

持ち帰りのお弁当のみですと、¥800です。

また、ランチで食べきれなかった分は竹皮弁当に包み、お持ち帰りも出来ます。

 

大変美味しく、満足度の高いランチでした(о´∀`о)

店員さんの感じも良く、素敵なお店でした。

 

お近くの方

ぜひ一度食べに行ってみてください。